目に付いた物を撮ってみた
2017/07/14 Fri
今日も晴れ。
朝から暑いです。
ついでに湿度も高いし。
今年の梅雨は梅雨らしいというか、
前回の様な大雨が降るわけではないですが、
定期的に雨が降ります。
で、降らない時は今日の様に暑い。
前半の今年は空梅雨って感じはどこ行ったのでしょうか(笑)。
今日は何時もの様に山回りの途中で撮った写真。
昨日の朝靄スポットから。

毎日違う表情見せてくれるので。
左が餌くれ前、右が後。
相変わらず経った5分でこれだけ違う。
今朝。

ねむの花。


地味かもしれませんが、
この時期意外と好きな花。
タケニグサ。


上は数日前、下は今朝。
花が咲き始めた。
この草は嫌い。
柔らかそうな見た目と違って、固い。
除草剤も効きずらいし。
しかも背が高くなるので、邪魔。
毎年同じところに生えて来るし。
まぁ、文句言いながらも写真は撮りますが(笑)。
田んぼ。

久々登場の田んぼ。
今年は個の田んぼ出来がとっても良くない。
面白いやつら。
二才。

墨がある。

こちらは黄色。

越冬させていると体調崩すと体表が黒くなる奴がいる。
自分のところに来た人から、これなんですかって質問貰う。
体調崩してます、まぁ人間だと風邪引きみたいなもので。
なんていうのですが・・・。
こいつはどうやら違う。
春に何匹が黒の有る個体を野池に放しましたが、
そいつらみんなもう墨は飛んだ。
大体、こんな墨の付き方しないし・・・。
暫く前からどうなるのかと思って見てますが、
このままなので載せてみることにした。
秋までにどうなりますか・・・。
下は緋が(緋は赤だけど)黄色い個体。
こいつも春先からこのまま。
元々小さい個体ですがサイスアップしてきても変わらず。
これはこれで面白いかもしれません。
まぁ、個人的には無しですが(笑)。
最後は本命当才。


上が玉の仔で、下がショートの子。
以前載せた時に比べてずいぶん剥けてきました。
最近の高温のおかげかな。
朝から暑いです。
ついでに湿度も高いし。
今年の梅雨は梅雨らしいというか、
前回の様な大雨が降るわけではないですが、
定期的に雨が降ります。
で、降らない時は今日の様に暑い。
前半の今年は空梅雨って感じはどこ行ったのでしょうか(笑)。
今日は何時もの様に山回りの途中で撮った写真。
昨日の朝靄スポットから。


毎日違う表情見せてくれるので。
左が餌くれ前、右が後。
相変わらず経った5分でこれだけ違う。
今朝。


ねむの花。





地味かもしれませんが、
この時期意外と好きな花。
タケニグサ。




上は数日前、下は今朝。
花が咲き始めた。
この草は嫌い。
柔らかそうな見た目と違って、固い。
除草剤も効きずらいし。
しかも背が高くなるので、邪魔。
毎年同じところに生えて来るし。
まぁ、文句言いながらも写真は撮りますが(笑)。
田んぼ。

久々登場の田んぼ。
今年は個の田んぼ出来がとっても良くない。
面白いやつら。
二才。

墨がある。



こちらは黄色。



越冬させていると体調崩すと体表が黒くなる奴がいる。
自分のところに来た人から、これなんですかって質問貰う。
体調崩してます、まぁ人間だと風邪引きみたいなもので。
なんていうのですが・・・。
こいつはどうやら違う。
春に何匹が黒の有る個体を野池に放しましたが、
そいつらみんなもう墨は飛んだ。
大体、こんな墨の付き方しないし・・・。
暫く前からどうなるのかと思って見てますが、
このままなので載せてみることにした。
秋までにどうなりますか・・・。
下は緋が(緋は赤だけど)黄色い個体。
こいつも春先からこのまま。
元々小さい個体ですがサイスアップしてきても変わらず。
これはこれで面白いかもしれません。
まぁ、個人的には無しですが(笑)。
最後は本命当才。




上が玉の仔で、下がショートの子。
以前載せた時に比べてずいぶん剥けてきました。
最近の高温のおかげかな。
スポンサーサイト
コメント