今日は花を少しだけ
2018/06/27 Wed
今日は曇りのち雨のち曇り。
夜中に少し雨が降ったようで
朝起きた時は道路濡れてた。
山回り中もポツポツ当たる程度の雨。
気分的には雨というより曇り。
その後一時は結構な降りでしたが、しとしと雨。
その雨もお昼前には上がって曇り。
予報だと今夜から明日にかけては雨らしい。
梅雨に入っても雨らしい雨の降っていない当地。
田んぼは中干し中で水入りませんが、
中干し終われば水が要ります。
それまでに野池の水溜まって欲しいところですが。
まぁ、去年の7月のように、
雨降りすぎて土砂崩れは勘弁してほしいですが(笑)。
ここのところ朝の山回り中は忙しい。
写真撮っている暇があまりない。
撮りためた中から、花の写真です。
が、量は少なめ。
オカトラノオ。

紫陽花二種。


左の物が、色づいて今はこんな感じ。
提灯花。

カラー。
立葵。

下は八重。
八重の立葵はあまり見ない気がする。
ラストは何故か菊。

畑の端に植えられてた。
夜中に少し雨が降ったようで
朝起きた時は道路濡れてた。
山回り中もポツポツ当たる程度の雨。
気分的には雨というより曇り。
その後一時は結構な降りでしたが、しとしと雨。
その雨もお昼前には上がって曇り。
予報だと今夜から明日にかけては雨らしい。
梅雨に入っても雨らしい雨の降っていない当地。
田んぼは中干し中で水入りませんが、
中干し終われば水が要ります。
それまでに野池の水溜まって欲しいところですが。
まぁ、去年の7月のように、
雨降りすぎて土砂崩れは勘弁してほしいですが(笑)。
ここのところ朝の山回り中は忙しい。
写真撮っている暇があまりない。
撮りためた中から、花の写真です。
が、量は少なめ。
オカトラノオ。


紫陽花二種。





左の物が、色づいて今はこんな感じ。
提灯花。


カラー。


立葵。





下は八重。
八重の立葵はあまり見ない気がする。
ラストは何故か菊。

畑の端に植えられてた。
スポンサーサイト
コメント