選別終わったので・・・
2019/07/18 Thu
今日は曇り。
夕方からは雨らしい。
で、その後は数日降り続くとか。
折角田んぼがやっと固くなったのに・・・。
困ったものですが、
今まとまった雨降ればそのあと少しは楽かもと思うと、
難しいですが・・・。
あんまり沢山は要りません(笑)。
前回は一選目の様子を載せました。
本当はまだ糸張りしたくないのですが、
選別したら鳥に傷つけられていた個体がいたので、
急遽糸張ることにしました。
といっても、鷺じゃなくてカワセミなので本当は糸じゃダメ。
防鳥網張らなくてはいけないのですが、
それやったら次の選別が大変になる。
ってことで取りあえず糸だけでもっ手ことで。
一枚目。

二枚目。

二枚目は始める前の写真撮り忘れました。
木道。

糸張りする前にホームセンターに行って板買った来ました。
上土手側から水が差している場所が有る。
毎日の餌やり程度ならどうってっことありませんが、
糸張りとなると同じ場所を何度も歩く。
グチャグチャになるのを少しでも防げればッてことで。
淡水海綿。

何枚か野池をやってますが、
一枚だけこいつが毎年現れる池があります。
それが二枚目に選別した池。
並びに一枚目の池も有りますが、
そっちはいない。
不思議なものです。
蜘蛛の巣。

シジミ蝶。

葛の花。

池の上に咲いてまして花が池に落ちて来る。
邪魔です(笑)。
夕方からは雨らしい。
で、その後は数日降り続くとか。
折角田んぼがやっと固くなったのに・・・。
困ったものですが、
今まとまった雨降ればそのあと少しは楽かもと思うと、
難しいですが・・・。
あんまり沢山は要りません(笑)。
前回は一選目の様子を載せました。
本当はまだ糸張りしたくないのですが、
選別したら鳥に傷つけられていた個体がいたので、
急遽糸張ることにしました。
といっても、鷺じゃなくてカワセミなので本当は糸じゃダメ。
防鳥網張らなくてはいけないのですが、
それやったら次の選別が大変になる。
ってことで取りあえず糸だけでもっ手ことで。
一枚目。


二枚目。


二枚目は始める前の写真撮り忘れました。
木道。

糸張りする前にホームセンターに行って板買った来ました。
上土手側から水が差している場所が有る。
毎日の餌やり程度ならどうってっことありませんが、
糸張りとなると同じ場所を何度も歩く。
グチャグチャになるのを少しでも防げればッてことで。
淡水海綿。

何枚か野池をやってますが、
一枚だけこいつが毎年現れる池があります。
それが二枚目に選別した池。
並びに一枚目の池も有りますが、
そっちはいない。
不思議なものです。
蜘蛛の巣。



シジミ蝶。


葛の花。

池の上に咲いてまして花が池に落ちて来る。
邪魔です(笑)。
スポンサーサイト
コメント